-
近年、人と同様にペットの高齢化が進み、飼い主さまのペットへの健康管理意識が高まっております。合わせて人のような高度医療技術も求められるようになり、獣医師もそのニーズに応えざるを得ないというのが現状です。中でも内視鏡検査は、動物への負担を軽減(低侵襲医療に貢献)でき、飼い主さまにとっても受け入れやすい医療の一つです。
獣医療での内視鏡は数年前まで「異物除去」としての役割がメインでしたが、犬や猫でリンパ腫、特に消化管型のリンパ腫の割合は多く、お腹を開けずに生検する技術、すなわち内視鏡検査(動物医療では生検まで行うことが内視鏡検査といわれています)はこれからより一層求められる技術と認識されるようになりました。
しかし、専門的に内視鏡操作技術を学ぶ場は少なく、低侵襲医療をペットや飼い主さまに提供できる環境づくりが課題でした。
内視鏡の基本操作を手軽に学べるよう開発されたのが犬マーゲンモデルです。このモデルの開発目的は、基本操作の習得で、特に生体操作の際一番難関かつ生検必須箇所とされる十二指腸へのアプローチが理解できるような構造になっています。このモデルでのトレーニングで挿入技術の向上をお約束し、その結果動物のQOL向上につなげていければと切に願っております。
内視鏡の操作は左手操作部のアングル操作と、挿入部に回転を加える動作をリンクさせて消化管の奥へと挿入していきます。
犬マーゲンモデルは3Dプリンターの技術とJMCの培ったノウハウで、切削では困難な内臓内部をリアルに再現しています。十二指腸への屈曲が強めなため、アプローチの練習に最適なモデルです。
マーゲンモデルのご注文はこちら
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。